|
見る |
 |
【フクのモニュメント】
山口ではフグをフクともいう。フグのモニュメントは、粭島がフクの延縄漁の発祥地であるということを記念に作られたもの。橋を渡ってすぐのところにある。
モニュメントのある場所からは、海の眺望がきれいだ。
|
 |
【小瀬戸橋】
小瀬戸橋は本土と粭島を結ぶ橋。長さは短い。
|
 |
【貴船神社】
貴船神社は粭島にある立派な神社。粭島の漁港から西に数百メートルいったところにある。貴船まつりが有名で、海上でみこしかつぐ様相は勇壮。
|
 |
【石丸好助翁の碑】
石丸好助翁は、粭島 出身で、北洋漁業の先駆者。石丸好助翁の碑は貴船神社にある。
|
サンセット |
 |
【粭島のサンセット】
貴船神社を更に西に進んで行き、宮の鼻を曲がったところは西の海が開けている。沖合いにたつ2つの島と、そこにたつ灯台をみながら、見えるサンセットは穏やかで心地よい。
|
自然 |
 |
【海と太陽】
粭島にはこれといって、目だった自然の特徴はない。
けれど、島から見える海の景観は美しく。水面に輝く日差しをボーっと見ているだけで心地よい。
|
集落と農村風景 |
 |
【粭島の漁港】
粭島の集落は、漁港から島の終点の宮の鼻まで家々がぎっしりと立ち並ぶ。懐かしい漁村を感じさせる集落で、赤レンガ塀や、赤レンガの家も時折見られ、昔たいそう賑わったことを思わせる。
|
 |
【粭島小学校】
漁港を過ぎたところで、粭島小学校がある。広いグランドとお立派な校舎で、子供たちはすくすく学んでいる。現在児童数は10名あまり(H23年1月現在)。
|
 |
【粭島の漁港】
漁業が盛んだけあって、港には船が立ち並ぶ。漁港は活気のある場所だ。
|
 |
【島の猫】
漁業が盛んなこの島は、猫たちはとても住みやすい場所。
漁港の周りには、活躍している猫たちの姿をよく目にする。半野良、野良が多い。
|
|
|
|
ビーチ |
 |
【極楽ビーチ】瀬戸の島のきれいなビーチの紹介。
粭島には広いビーチはない。小さなビーチスペースがあるといったところ。
よそから海水浴にくるといった感じのきれいなビーチはないが、ちょっとしたビーチスペースがある。
◆橋を渡ってすぐのところ、漁港を見渡すビーチ。
◆貴船神社前に小さな砂浜の場所があり。
|
食べる |
|
粭島には商店は2、3軒ある。地元の雑貨屋。食料の商品数はあまり期待しないほうがいい。
|
宿泊 |

東横イン徳山
|
【粭島の宿泊】
粭島に民宿はない。近隣の都市で徳山などで宿を確保するのがいい。
◇徳山市の宿泊(※画像をクリックすると楽天にジャンプ!)
・徳山第一ホテル ・ホテルザグラマシー
・アルフレックス ・ホテルアルファーワン徳山
・東横イン徳山新幹線口前 ・アーバンタイムス徳山
|
遊ぶ |
|
【粭島で遊ぶ】
粭島では、釣り、ハイキングなどをして遊ぶのがいい。猫が多い島なので、猫と戯れるのもいい。
|
おみやげ |
|
【粭島の特産品】
フク。ただし、みやげ物屋さんなどない。
どうしても山口のフグをという人はネットなどを利用するといい。
◇ 山口のフグ
|
|
| トップへ | 問合せ | |