
ブチ猫。
■ブチ猫とは?
特定の種類のことでない。
黒い毛と白い毛など、2つの毛色を持つ猫のことをいう。
したがって、日本猫でも外来猫でもブチ猫と表現してしまう。
柄も特定しにくいもの、白猫でも黒猫でもないもの、種別を特定しにくいものをすべてブチ猫という種別に入れ込んでしまったようだ。
毛色の組み合わせとしては、黒と白、茶と白、キジやサバのトラ模様と白、など。
たくましい島の猫では、このブチ猫とよばれる猫たちが一番多いのかもしれない。
■ブチ猫の性格は?
多種多様な猫の交配の結果できた猫たちであり、性格も多種多様である。
ペットショップ的にみれば、一番価値の低い猫たちかもしれないが、
何のかざりもない一番、愛らしい猫たちである。

黒白ブチ
<平郡島>
|

茶トラブチ
<牛島>
|

キジトラブチ
<真鍋島>
|
|
|